本文
資産税課
新着情報
- 長寿命化に資する大規模修繕工事が行われたマンションに対する固定資産税の減額について(マンション長寿命化促進税制) (2025年11月7日更新)
- 2025年度固定資産税・都市計画税納税通知書について (2025年11月7日更新)
- 新築家屋調査の予約にはLINEをご活用ください!! (2025年11月7日更新)
問い合わせ先のメールアドレスはこちら
都市計画税
- 都市計画税について (2025年11月7日更新)
課税の仕組み
- 民法改正に伴う連帯債務者への課税について (2025年11月7日更新)
- 土地に係る固定資産税の税負担の調整措置について (2025年11月7日更新)
- 固定資産税の納税義務者と税額の計算方法 (2025年11月7日更新)
- 区分所有家屋(分譲マンション等)について (2025年11月7日更新)
- 2025年度固定資産税・都市計画税納税通知書について (2025年11月7日更新)
縦覧・閲覧等
- 地番図の閲覧及び写しの交付について (2025年11月7日更新)
- 閲覧制度について (2025年11月7日更新)
- 縦覧制度について (2025年11月7日更新)
手続き
- 固定資産税の手続きにかかる電子申請について (2025年11月14日更新)
- 売買や相続等により未登記家屋の所有者が変わる場合の届けについて (2025年11月7日更新)
- 死亡:固定資産の所有者がお亡くなりになったときには (2025年11月7日更新)
- 共有名義の納税義務代表者変更届について (2025年11月7日更新)
- 納税管理人の設定・変更・廃止について (2025年11月7日更新)
- 市内に固定資産を所有される方の宛先変更届について (2025年11月7日更新)
特例
- 一体型滞在快適性等向上事業により整備された固定資産に対する固定資産税・都市計画税の特例(ウォーカブル推進税制)について (2025年11月7日更新)
- 被災代替償却資産に係る課税標準の特例について (2025年11月7日更新)
- 震災等に係る被災代替家屋の特例について (2025年11月7日更新)
- 中小企業等経営強化法に基づく先端設備等に係る課税標準の特例について (2025年11月7日更新)
- わがまち特例(地域決定型地方税制特例措置)について (2025年11月7日更新)
- 住宅用地に対する課税標準の特例が適用されます (2025年11月7日更新)
減免
- 災害等(風水害・火災等)により土地・家屋等に被害があったときは (2025年11月7日更新)
- つぎのような場合には、固定資産税の減免が受けられます (2025年11月7日更新)
軽減
- 家屋にかかる固定資産税の減額措置について (2025年11月7日更新)
課税免除・不均一課税
- 福山市地方活力向上地域における固定資産税の不均一課税について (2025年11月7日更新)
- 福山市過疎地域における固定資産税の課税免除について (2025年11月7日更新)
- 福山市離島振興対策実施地域における固定資産税の課税免除について (2025年11月7日更新)
よくある質問
- 口座振替やコンビニ納付など固定資産税の納税方法について (2025年11月7日更新)
- 固定資産税に関するQ&A (2025年11月7日更新)
様式ダウンロード
- 償却資産に関する様式等のダウンロード(申告の手引き、申告書、種類別明細書等) (2025年11月7日更新)






