本文
多様性社会推進課
新着情報
- 2025年度「ふくやまピース・ラボ」の参加者を募集します! (2025年4月16日更新)
- 特定技能所属機関による協力確認書の提出等について (2025年4月16日更新)
- 国際サロン (2025年4月9日更新)
- 性的マイノリティに関する取組について (2025年4月1日更新)
- 福山市犯罪被害者等支援条例 (2025年4月1日更新)
多様性社会とは
- 気づこう、アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み、偏見) (2024年8月31日更新)
- 多様性社会とは (2024年6月3日更新)
福山市人権尊重のまちづくり条例
- 福山市人権尊重のまちづくり条例 (2021年10月12日更新)
福山市人権施策基本方針〔改訂版〕
- 第9回福山市人権施策推進審議会を開催しました (2024年11月26日更新)
- 第8回福山市人権施策推進審議会を開催しました (2024年11月26日更新)
- 第7回福山市人権施策推進審議会を開催しました (2024年10月8日更新)
- 第6回福山市人権施策推進審議会を開催しました (2024年8月13日更新)
- 第5回福山市人権施策推進審議会を開催しました (2024年7月10日更新)
- 第4回福山市人権施策推進審議会を開催しました (2024年5月13日更新)
- 第1回福山市人権施策推進審議会を開催しました (2023年9月8日更新)
犯罪被害者等支援制度
- 福山市犯罪被害者等支援条例 (2025年4月1日更新)
平和に関する取り組み
- 2025年度「ふくやまピース・ラボ」の参加者を募集します! (2025年4月16日更新)
- 福山市内に残る戦争遺跡 (2024年9月25日更新)
- 平和の大切さを未来につなごう (2024年9月25日更新)
- アメリカ合衆国による臨界前核実験に対する抗議文の送付について (2022年4月14日更新)
- ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対する抗議文の送付について (2022年3月3日更新)
- 2021市民平和のつどい・第67回市民平和大会 ~今年は動画配信!~ (2021年8月6日更新)
- 福山空襲遺跡案内板について (2020年7月22日更新)
人権啓発関連情報
- 性的マイノリティに関する取組について (2025年4月1日更新)
- 人権啓発リーフレットのご紹介 (2024年7月16日更新)
- 教材の紹介 (2021年11月5日更新)
- 人権啓発資料~啓発や学習で活用ください~ (2021年2月24日更新)
- 2018年度 人権尊重のまちづくりに関する市民意識調査 (2021年2月3日更新)
- 新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について (2020年3月3日更新)
高めよう人権意識!「心のかけ橋」・「一人ひとりが大切にされつながり合うまちづくり」(2019年6月から)
- 12月4~10日は人権週間 ~「誰か」のことじゃない。~ (2024年12月1日更新)
日本語教室のご案内
- 日本語教室のご案内日本語(にほんご)教室(きょうしつ)のご案内(あんない) (2025年2月6日更新)
ふくやま人権大学
- ふくやま人権大学 (2024年10月22日更新)
福山市男女共同参画基本計画
- 2022年度(令和4年度)男女共同参画に関する年次報告について (2023年11月1日更新)
- 男女共同参画に関する年次報告 バックナンバー (2023年11月1日更新)
- 福山市男女共同参画基本計画(第5次)を策定しました (2023年4月13日更新)
- 男女共同参画に関する市民意識調査等報告書について【2021年度(令和3年度)実施分】 (2023年4月1日更新)
- 2021年度(令和3年度)男女共同参画に関する年次報告について (2023年4月1日更新)
福山市男女共同参画審議会
- 2023年度(令和5年度)第1回福山市男女共同参画審議会議事録(概要版) (2023年11月1日更新)
- 過去の男女共同参画審議会 会議録 (2023年11月1日更新)
- 2022年度(令和4年度)第1回福山市男女共同参画審議会議事録(概要版) (2023年4月1日更新)
- 2022年度(令和4年度)第2回福山市男女共同参画審議会議事録(概要版) (2023年3月27日更新)
男女共同参画に関する講座・セミナー・出前講座
- 男女共同参画推進員出前講座 (2025年4月18日更新)
- 2024年度(令和6年度)人材育成セミナーの全日程が終了しました! (2025年1月20日更新)
- 2023年度(令和5年度)人材育成セミナーの全日程が終了しました! (2024年3月29日更新)
- デートDV予防啓発講座(市内高等学校・大学対象) (2023年4月28日更新)
- 2022年度(令和4年度)人材育成セミナーの全日程が終了しました! (2023年4月1日更新)
福山市男女共同参画推進表彰
- 就活の参考に!今年度の優良企業が決定しました (2024年12月17日更新)
- 福山市男女共同参画推進表彰制度について (2024年12月2日更新)
男女共同参画情報誌「equal」
- 男女共同参画情報誌「equal」61号(最新号) (2025年2月21日更新)
- 男女共同参画情報誌「equal」バックナンバー (2025年2月21日更新)
男女共同参画に関する図書・DVDの貸出
- 福山市役所で図書・DVDの貸出を行っています(更新) (2024年12月11日更新)
男女共同参画教育参考資料「みんななかま」
- 男女共同参画教育参考資料「みんななかま」の掲載 (2025年2月12日更新)
福山市男女共同参画登録団体
- 福山市男女共同参画団体登録制度について (2024年2月28日更新)
ふくやま国際交流協会
- 2025年度(令和7年度)【ボランティアのための中国語会話サロン】サロン情報について (2025年4月24日更新)
- 2025年度(令和7年度)【ボランティアのための韓国語会話サロン 実践】サロン情報について (2025年4月24日更新)
- 2025年度(令和7年度)【ボランティアのための韓国語会話サロン 基礎】サロン情報について (2025年4月24日更新)
- 2025年度(令和7年度)【ボランティアのための英語絵本サロン クラスB】サロン情報について (2025年4月24日更新)
- 2025年度(令和7年度)【ボランティアのための英語絵本サロン クラスA】サロン情報について (2025年4月24日更新)
- 2025年度(令和7年度)【ボランティアのための英会話サロン クラスD】サロン情報について (2025年4月24日更新)
- 2025年度(令和7年度)【ボランティアのための英会話サロン クラスC】サロン情報について (2025年4月24日更新)
- 2025年度(令和7年度)【ボランティアのための英会話サロン クラスB】サロン情報について (2025年4月24日更新)
- 2025年度(令和7年度)【ボランティアのための英会話サロン クラスA】サロン情報について (2025年4月24日更新)
- イベントのご案内 (2025年4月21日更新)
- イベント(いべんと)の ご案内(あんない) (2025年4月21日更新)
- 【参加者追加募集】2025年度(令和7年度)ボランティアのための会話サロン (2025年4月19日更新)
- 国際サロン (2025年4月9日更新)
- 日本語学習支援 (2025年4月9日更新)
- 主な事業内容 (2025年4月1日更新)
- 【参加者募集】日本語サロン (2025年3月12日更新)
- ウクライナ避難民への支援について (2024年10月4日更新)
- 【ボランティアのための会話サロン】Zoom情報について (2024年10月1日更新)
- 所在地・アクセス (2024年9月25日更新)
- 多言語生活情報 (2024年9月25日更新)
- やさしい日本語(にほんご) (2024年9月25日更新)
- 概要 (2024年9月25日更新)
- 【外国人市民向け】7言語で交通ルールやごみの分別など情報を配信 (2024年6月12日更新)
- 入会方法 (2024年3月5日更新)
- 日本語ワンペアレッスンについて (2023年12月5日更新)
- ふくやま国際交流協会 (2023年4月1日更新)
- 【ボランティアのための会話サロン】Zoom情報について (2023年4月1日更新)
多文化共生・国際交流
- 備後圏域市町からの多文化共生・国際交流に関するお知らせ (2025年4月28日更新)
- 特定技能所属機関による協力確認書の提出等について (2025年4月16日更新)
- ふくやま多言語サポーター(たげんご さぽーたー)(防災(ぼうさい)・子育(こそだ)て)養成講座(ようせい こうざ) 受講者募集(じゅこうしゃ ぼしゅう) (2024年10月4日更新)
- 【Information】広島県防災情報メールについて (2024年9月20日更新)
- 災害への備え(多言語対応) (2024年9月20日更新)
- 外国人のための生活に役立つ情報リーフレット(Web版) / Useful information for daily life (Web ver.) (2024年7月22日更新)
- ふくやま防災多言語サポーターを募集しています! (2024年3月7日更新)
- 子育て支援通訳ボランティアを 募集しています! (2023年4月1日更新)
- やさしい日本語の使い方 / やさしい にほんごの つかいかた (2023年4月1日更新)
- 自動翻訳の使い方 / Automatic Translation (2023年4月1日更新)
- 外国人の生活に役立つ情報 / Information for international residents (2023年4月1日更新)
福山市多文化共生推進プラン
- 福山市多文化共生推進プランを策定しました (2025年3月31日更新)
- 福山市多文化共生推進プラン(素案)に係るパブリックコメントの結果について (2025年2月20日更新)
- 第5回 福山市多文化共生推進プラン検討懇話会を開催しました (2025年1月30日更新)
- 第4回 福山市多文化共生推進プラン検討懇話会を開催しました (2024年11月14日更新)
- 第3回 福山市多文化共生推進プラン検討懇話会を開催しました (2024年10月15日更新)
- 第2回 福山市多文化共生推進プラン検討懇話会を開催しました (2024年9月9日更新)
- 第1回 福山市多文化共生推進プラン検討懇話会を開催しました (2024年8月8日更新)
びんご圏域多文化共生推進ビジョン
- びんご圏域多文化共生推進ビジョンを策定しました (2025年3月31日更新)
- びんご圏域多文化共生推進ビジョン(素案)に係るパブリックコメントの結果について (2025年2月20日更新)