本文
多様性社会推進課
新着情報
- 「家事えもん」がやってくる!男女共同参画週間イベントを開催します! (2023年6月1日更新)
- 国際サロン (2023年6月1日更新)
- 「ふくやまピース・ナビ」参加者募集 (2023年5月1日更新)
- 男女共同参画情報誌「equal」58号(最新号) (2023年4月20日更新)
- 男女共同参画情報誌「equal」バックナンバー (2023年4月20日更新)
福山市人権尊重のまちづくり条例
- 福山市人権尊重のまちづくり条例 (2021年10月12日更新)
平和に関する取り組み
- 「ふくやまピース・ナビ」参加者募集 (2023年5月1日更新)
- ふくやまピース・ラボ (2023年3月31日更新)
- 福山市内に残る戦争遺跡 (2022年10月31日更新)
- 2022市民平和のつどい・第68回市民平和大会 (2022年7月27日更新)
- アメリカ合衆国による臨界前核実験に対する抗議文の送付について (2022年4月14日更新)
- ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対する抗議文の送付について (2022年3月3日更新)
- 2021市民平和のつどい・第67回市民平和大会 ~今年は動画配信!~ (2021年8月6日更新)
- 平和の大切さを未来につなごう (2021年7月16日更新)
- 福山空襲遺跡案内板について (2020年7月22日更新)
- 高校生平和大使 (2018年11月1日更新)
- 平和非核都市福山 (2018年9月6日更新)
人権啓発関連情報
- 性的マイノリティに関する取組について (2023年4月3日更新)
- 人権啓発リーフレットのご紹介 (2022年9月13日更新)
- 教材の紹介 (2021年11月5日更新)
- 広報ふくやま掲載 人権啓発資料「心のかけ橋」「一人ひとりが大切につながり合うまちづくり」 (2021年3月3日更新)
- 人権啓発資料~啓発や学習で活用ください~ (2021年2月24日更新)
- 2018年度 人権尊重のまちづくりに関する市民意識調査 (2021年2月3日更新)
- 性的マイノリティ関連事業・講座 2020年度一覧 (2021年1月5日更新)
- 新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について (2020年3月3日更新)
日本語教室のご案内
- 日本語教室のご案内日本語(にほんご)教室(きょうしつ)のご案内(あんない) (2022年7月21日更新)
ふくやま人権大学
- ふくやま人権大学 (2022年10月5日更新)
地域で広げよう 多文化共生の輪
- 地域で広げよう 多文化共生の輪 (2020年11月18日更新)
福山市男女共同参画基本計画
- 福山市男女共同参画基本計画(第5次)を策定しました (2023年4月13日更新)
- 男女共同参画に関する市民意識調査等報告書について【2021年度(令和3年度)実施分】 (2023年4月1日更新)
- 2021年度(令和3年度)男女共同参画に関する年次報告について (2023年4月1日更新)
- 男女共同参画に関する年次報告 バックナンバー (2023年4月1日更新)
福山市男女共同参画審議会
- 2022年度(令和4年度)第1回福山市男女共同参画審議会議事録(概要版) (2023年4月1日更新)
- 過去の男女共同参画審議会 会議録 (2023年4月1日更新)
- 2022年度(令和4年度)第2回福山市男女共同参画審議会議事録(概要版) (2023年3月27日更新)
男女共同参画に関する講座・セミナー・出前講座
- 「家事えもん」がやってくる!男女共同参画週間イベントを開催します! (2023年6月1日更新)
- デートDV予防啓発講座(市内高等学校・大学対象) (2023年4月28日更新)
- 男女共同参画推進出前講座 (2023年4月25日更新)
- 2022年度(令和4年度)人材育成セミナーの全日程が終了しました! (2023年4月1日更新)
- 2021年度(令和3年度)人材育成セミナーの全日程が終了しました! (2023年4月1日更新)
福山市男女共同参画推進表彰
- 福山市男女共同参画推進表彰 (2023年4月1日更新)
- 福山市男女共同参画推進表彰を実施しました (2023年4月1日更新)
男女共同参画情報誌「equal」
- 男女共同参画情報誌「equal」58号(最新号) (2023年4月20日更新)
- 男女共同参画情報誌「equal」バックナンバー (2023年4月20日更新)
ふくやま国際交流協会
- イベントのご案内 (2023年4月26日更新)
- 【参加者追加募集】2023年度(令和5年度)ボランティアのための会話サロン (2023年4月26日更新)
- 【参加者募集】2023年度(令和5年度)日本語サロン (2023年4月18日更新)
- ウクライナ避難民への支援について (2023年4月1日更新)
- 【外国人市民向け】7言語で交通ルールやごみの分別など情報を配信 (2023年4月1日更新)
多文化共生・国際交流
- 子育て支援通訳ボランティアを 募集しています! (2023年4月1日更新)
- 災害への備え(多言語対応) (2023年4月1日更新)
- 【Information】広島県防災情報メールに ついて (2023年4月1日更新)
- 自動翻訳の 使い方 (2023年4月1日更新)