本文
保険年金課
新着情報
- 後期高齢者医療保険料の納期限は9月30日(月)です (2024年9月1日更新)
- マイナ保険証についてよくある質問 (2024年8月1日更新)
- マイナンバーカードが健康保険証として利用できます (2024年7月30日更新)
- 国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者の方 (2024年7月30日更新)
- 2024年(令和6年)12月2日以降、現行の保険証が廃止になります (2024年7月30日更新)
- 産前産後期間の国民健康保険税の減額について (2024年7月1日更新)
- 国民健康保険税について (2024年7月1日更新)
- 国民健康保険に加入しました (2024年7月1日更新)
- 一部負担金限度額適用・入院時食事療養費の支給 (2024年6月1日更新)
- 人間ドック健診費用の助成を受けられる方へ(助成申請から健診機関での受診まで) (2024年5月1日更新)
- 後期高齢者医療の保健事業 (2024年5月1日更新)
- 国民健康保険の保健事業 (2024年5月1日更新)
- 2024年度(令和6年度)後期高齢者医療保険料のお知らせ (2024年4月18日更新)
- 後期高齢者医療保険料について (2024年4月18日更新)
- 国民健康保険税のコンビ二納付ができます (2024年4月2日更新)
- 国民年金保険料の免除・猶予制度について(納付猶予制度) (2024年4月1日更新)
- 国民年金保険料の免除・猶予制度について(学生納付特例制度) (2024年4月1日更新)
- 「年金情報流出」を口実にした”振り込め詐欺”や”個人情報の詐取”にご注意ください!! (2024年4月1日更新)
- 国民年金保険料の免除・猶予制度について(全額・一部免除) (2024年4月1日更新)
- 福山市国民健康保険 第3期データヘルス計画 第4期特定健康診査等実施計画を策定しました (2024年3月29日更新)
- 70歳以上で外来年間限度額を超えた場合の高額療養費制度について (2023年12月1日更新)
- 入札結果(一般競争入札のお知らせ【福山市国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料納付額通知書作成及び搬入等業務委託】) (2023年11月29日更新)
- リフィル処方箋について (2023年8月1日更新)
- 後期高齢者医療保険料のコンビニ納付が可能となりました (2023年7月3日更新)
- 海外療養費の支給 (2023年6月1日更新)
- 国民健康保険及び後期高齢者医療制度 新型コロナウイルス感染症に感染した方等に対する傷病手当金の支給について (2023年3月28日更新)
- スマホ決済アプリの利用による市税および料金等の支払い方法について (2021年4月1日更新)
- スマホ決済アプリの利用による市税および料金等の支払い方法について(後期) (2021年4月1日更新)
- ペイジー口座振替受付サービスについて (2021年4月1日更新)
- ペイジー口座振替受付サービスについて(後期) (2021年4月1日更新)
国民健康保険について
- マイナ保険証についてよくある質問 (2024年8月1日更新)
- マイナンバーカードが健康保険証として利用できます (2024年7月30日更新)
- 国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者の方 (2024年7月30日更新)
- 2024年(令和6年)12月2日以降、現行の保険証が廃止になります (2024年7月30日更新)
- 国民健康保険の手続き(加入や脱退など) (2024年7月1日更新)
- 国民健康保険(国保)のしくみ (2024年7月1日更新)
- 産前産後期間の国民健康保険税の減額について (2024年7月1日更新)
- 国民健康保険税について (2024年7月1日更新)
- 国保のしおり (2024年7月1日更新)
- 一部負担金限度額適用・入院時食事療養費の支給 (2024年6月1日更新)
- 申請書ダウンロード(詳細) (2024年5月1日更新)
- 人間ドック健診費用の助成を受けられる方へ(助成申請から健診機関での受診まで) (2024年5月1日更新)
- 国民健康保険の保健事業 (2024年5月1日更新)
- 福山市国民健康保険人間ドック助成事業へ参加の健診機関のみなさまへ (2024年4月30日更新)
- 国民健康保険税のコンビ二納付ができます (2024年4月2日更新)
- 国民健康保険税の納付は、口座振替が原則です (2024年4月2日更新)
- 福山市国民健康保険 第3期データヘルス計画 第4期特定健康診査等実施計画を策定しました (2024年3月29日更新)
- 70歳以上で外来年間限度額を超えた場合の高額療養費制度について (2023年12月1日更新)
- 被保険者証(兼高齢受給者証)について (2023年12月1日更新)
- 入札結果(一般競争入札のお知らせ【福山市国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料納付額通知書作成及び搬入等業務委託】) (2023年11月29日更新)
- 倒産・解雇・雇い止めなどにより離職された人へ (2023年11月28日更新)
- 療養費の支給(治療費の全額を支払ったとき) (2023年8月14日更新)
- リフィル処方箋について (2023年8月1日更新)
- 出産育児一時金の支給 (2023年6月1日更新)
- 海外療養費の支給 (2023年6月1日更新)
- 国民健康保険及び後期高齢者医療制度 新型コロナウイルス感染症に感染した方等に対する傷病手当金の支給について (2023年3月28日更新)
- 高額療養費の支給(一部負担金が自己負担限度額を超えたとき) (2022年12月1日更新)
- 医療保険のオンライン資格確認 (2022年4月1日更新)
- 移送費の支給 (2021年11月1日更新)
- 葬祭費の支給 (2021年11月1日更新)
- 国民健康保険税を口座振替にして広島県産品を当てよう! (2021年5月11日更新)
- スマホ決済アプリの利用による市税および料金等の支払い方法について (2021年4月1日更新)
- 国民健康保険税の納税について (2021年4月1日更新)
- ペイジー口座振替受付サービスについて (2021年4月1日更新)
- 福山市国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者の皆さんへ (2020年5月1日更新)
- 【新型コロナウイルス感染症関連】国民健康保険被保険者資格証明書が交付されている方へ (2020年3月6日更新)
- 療養の給付(保険証を提示して医療を受けるとき) (2019年4月1日更新)
- 外国人市民の皆さんの国民健康保険について (2019年4月1日更新)
- 国保で受けられる給付 (2019年4月1日更新)
- 交通事故にあったとき (2019年4月1日更新)
- 国民健康保険の手続きにマイナンバー(個人番号)が必要になります。 (2017年3月10日更新)
- 適正受診を心がけましょう (2014年8月25日更新)
- 国保が使えない場合 (2013年12月26日更新)
- 一部負担金の免除・徴収猶予について (2013年12月26日更新)
後期高齢者医療制度について
- 後期高齢者医療保険料の納期限は9月30日(月)です (2024年9月1日更新)
- 後期高齢者医療の保健事業 (2024年5月1日更新)
- 2024年度(令和6年度)後期高齢者医療保険料のお知らせ (2024年4月18日更新)
- 後期高齢者医療保険料について (2024年4月18日更新)
- 後期高齢者医療保険料のコンビニ納付が可能となりました (2023年7月3日更新)
- 後期高齢者医療被保険者証について (2022年10月1日更新)
- 転出:後期高齢者医療の資格喪失 (2022年4月1日更新)
- 後期高齢者医療制度のしおり (2021年4月2日更新)
- スマホ決済アプリの利用による市税および料金等の支払い方法について(後期) (2021年4月1日更新)
- ペイジー口座振替受付サービスについて(後期) (2021年4月1日更新)
- 死亡:後期高齢者医療の資格喪失・葬祭費 (2021年4月1日更新)
- 手続きについて (2021年4月1日更新)
- 転入:後期高齢者医療の資格取得届 (2021年4月1日更新)
- 転居:後期高齢者医療の住所変更 (2021年4月1日更新)
- 名前変更:後期高齢者医療被保険者証の変更 (2021年4月1日更新)
- 加入する人(被保険者) (2019年4月1日更新)
- 後期高齢者医療広域連合とは? (2010年6月16日更新)
- 後期高齢者医療保険料の納付方法が選択できます。 (2010年6月7日更新)
国民年金について
- 国民年金保険料の免除・猶予制度について(納付猶予制度) (2024年4月1日更新)
- 国民年金保険料の免除・猶予制度について(学生納付特例制度) (2024年4月1日更新)
- 老齢基礎年金 (2024年4月1日更新)
- 特別障害給付金 (2024年4月1日更新)
- 障害基礎年金 (2024年4月1日更新)
- 老齢福祉年金 (2024年4月1日更新)
- 国民年金の保険料と納付方法について (2024年4月1日更新)
- 「年金情報流出」を口実にした”振り込め詐欺”や”個人情報の詐取”にご注意ください!! (2024年4月1日更新)
- 遺族基礎年金 (2024年4月1日更新)
- 国民年金保険料の免除・猶予制度について(全額・一部免除) (2024年4月1日更新)
- 年金生活者支援給付金制度について (2023年4月3日更新)
- 寡婦年金 (2022年4月1日更新)
- 退職(失業)されたみなさまへ (2022年4月1日更新)
- 付加年金 (2022年4月1日更新)
- 未支給年金請求 (2022年4月1日更新)
- 死亡一時金 (2022年4月1日更新)
- 国民年金に加入する人とその手続き (2022年4月1日更新)
- 国民年金保険料の免除・猶予について (2019年4月1日更新)
- 全国の年金事務所で年金相談を実施しています (2018年4月1日更新)
- 年金制度ってなに? (2016年9月1日更新)
国民年金Q&A
- Q退職しました。国民年金の加入手続きが必要ですか? (2024年1月22日更新)
- Q障害基礎年金はどのような時に請求できますか? (2022年4月1日更新)
- Q学生納付特例とはなんですか? (2022年4月1日更新)
- Q年金手帳をなくしました。再発行できますか? (2022年4月1日更新)
- Q国民年金保険料を納めることが難しいのですが,どうすればよいですか? (2022年4月1日更新)
- Q納付猶予とはなんですか? (2019年4月1日更新)
- Q国民年金保険料の口座振替を利用したいのですが,どうすればよいですか? (2018年4月1日更新)
- Q国民年金保険料は,社会保険料控除の対象になりますか? (2016年12月28日更新)
- Q「ねんきん定期便」が送られて来たのですが,どうすればよいですか? (2016年12月28日更新)