ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

保険年金課

国民健康保険・後期高齢者医療制度の保健事業(助成事業)

国民健康保険について


連絡先

〒720-8501

福山市東桜町3番5号 本庁舎1階

  • Tel:084-928-1155(庶務担当)
  • Tel:084-928-1054(給付担当)
  • Tel:084-928-1055(資格賦課担当)
  • Tel:084-928-1056(納税第1担当)
  • Tel:084-928-1157(納税第2担当)
  • Tel:084-928-1052(年金担当)
  • Tel:084-928-1411(後期高齢者医療担当)

お問い合わせはこちらから

主な業務内容

(1)国民健康保険事業の企画及び運営に関すること。
(2)国民健康保険運営協議会に関すること。
(3)国民健康保険の趣旨の普及に関すること。
(4)国民健康保険に係る個人番号カードの利用に関すること。
(5)国民健康保険資格確認書等に関すること。
(6)国民健康保険給付に関すること。
(7)療養取扱機関に関すること。
(8)診療報酬の事務調査に関すること。
(9)国民健康保険被保険者の資格の得喪に関すること。
(10)国民健康保険税の賦課、徴収及び滞納処分に関すること。
(11)被保険者の資格の再調査に関すること。
(12)国民健康保険税の賦課資料の収集及び調査に関すること。
(13)国民健康保険税及び一部負担金の収入の整理に関すること。
(14)年金事務の企画及び運営に関すること。
(15)無年金者対策に関すること。
(16)その他国民年金に関すること。
(17)高齢者の医療の確保に関する法律に規定する特定健康診査及び特定保健指導に関すること(保健部健康推進課において所管するものを除く。)。
(18)後期高齢者医療に係る個人番号カードの利用に関すること。
(19)後期高齢者医療資格確認書等に関すること。
(20)後期高齢者医療保険給付の申請の受付に関すること。
(21)後期高齢者医療被保険者の資格の得喪に係る受付に関すること。
(22)後期高齢者医療保険料額の通知に関すること。
(23)後期高齢者医療保険料の徴収及び滞納処分に関すること。
(24)後期高齢者医療保険料の収入の整理に関すること。
(25)後期高齢者医療被保険者の健康の保持増進に関すること(他課において所管するものを除く。)。
(26)広島県後期高齢者医療広域連合との連絡調整に関すること。
(27)課に属するその他の徴収金の賦課及び徴収に関すること。

関連情報