本文
市民課
新着情報
- おくやみガイド~各種手続のご案内~をご活用ください (2025年4月1日更新)
- コンビニ交付システムメンテナンス情報のお知らせ (2025年3月27日更新)
- マイナンバーカードに関することについて (2025年3月13日更新)
- マイナンバー(個人番号)カードの申請のご案内(更新手続を含む) (2025年3月3日更新)
- 金曜日時間延長や日曜日に、マイナンバーカードの受取と電子証明書更新ができます【完全予約制】 (2025年3月1日更新)
- 転入届・転居届と併せての同一世帯員または法定代理人による電子証明書の代理発行手続 (2025年2月28日更新)
- マイナンバーカードの暗証番号がコンビニで初期化・再設定できます(暗証番号のロック解除) (2025年2月27日更新)
- 戸籍証明書等の広域交付について (2024年7月9日更新)
- 令和6年能登半島地震の影響によるマイナンバーカード関連手続の特例措置について (2024年4月1日更新)
- 出生ワンストップ窓口 (2024年1月24日更新)
- 住民票、印鑑登録証明書、マイナンバーカード等への旧姓(旧氏)の記載等について (2023年12月18日更新)
- マイナンバーカードを受け取った人へ (2023年10月1日更新)
- 書かない窓口システムを導入しました (2023年3月6日更新)
- 住民票等の証明書の支払いにキャッシュレス決済が利用できます! (2022年1月25日更新)
- マイナンバー(個人番号)の通知カードは廃止されました (2020年5月25日更新)
市民課窓口混雑情報
- 市民課窓口混雑予想カレンダー (2024年11月28日更新)
- 窓口混雑情報(リアルタイム) (2023年5月26日更新)
- 窓口の混雑情報が確認できるようになりました (2022年12月5日更新)
通知カード・マイナンバー(個人番号)カード
- マイナンバー(個人番号)カードの出張申請受付 (2025年3月14日更新)
- マイナンバーカードに関することについて (2025年3月13日更新)
- マイナンバー(個人番号)カードの申請のご案内(更新手続を含む) (2025年3月3日更新)
- 金曜日時間延長や日曜日に、マイナンバーカードの受取と電子証明書更新ができます【完全予約制】 (2025年3月1日更新)
- マイナンバーカードの交付等のご案内 (2025年3月1日更新)
- 転入届・転居届と併せての同一世帯員または法定代理人による電子証明書の代理発行手続 (2025年2月28日更新)
- マイナンバーカードの暗証番号がコンビニで初期化・再設定できます(暗証番号のロック解除) (2025年2月27日更新)
- マイナンバーカードの申請をサポートします (2024年12月2日更新)
- マイナンバーカードの特急発行 (2024年12月2日更新)
- マイナンバーカードを郵送で受け取るための申請方法(申請時来庁方式) (2024年12月2日更新)
- 国外転出者向けマイナンバーカードについて (2024年12月2日更新)
- 令和6年能登半島地震の影響によるマイナンバーカード関連手続の特例措置について (2024年4月1日更新)
- 健康保険証の利用申込みや公金受取口座の登録の手続をサポートします (2024年4月1日更新)
- 顔認証マイナンバーカードについて (2024年2月7日更新)
- マイナンバーカードを受け取った人へ (2023年10月1日更新)
- マイナンバー(個人番号)カードを作りませんか (2023年6月1日更新)
- マイナンバー(個人番号)の通知カードは廃止されました (2020年5月25日更新)
公的個人認証
- マイナンバーカード用電子証明書の発行申請について (2024年12月2日更新)
- 公的個人認証サービスとは? (2023年12月6日更新)
ワンストップ窓口
- おくやみワンストップ窓口 (2025年4月1日更新)
- 出生ワンストップ窓口 (2024年1月24日更新)
おくやみガイド
- おくやみガイド~各種手続のご案内~をご活用ください (2025年4月1日更新)
書かない窓口システム
- スマホでかんたん申請書作成 (2024年12月2日更新)
- 書かない窓口システムを導入しました (2023年3月6日更新)
戸籍・住民票等の証明書
- 交流館で一部の証明書の受付・交付をしています (2025年4月18日更新)
- 全国のコンビニで住民票の写し等が取得できます (2025年3月28日更新)
- 窓口で請求するときの注意事項 (2025年3月18日更新)
- LINEによる住民票の写し等の請求について (2024年12月27日更新)
- 日直等の証明書の申請取次ぎについて (2024年12月2日更新)
- 身分証明書 (2024年12月2日更新)
- 住民票の写し、住民票記載事項証明書 (2024年12月2日更新)
- 戸籍証明書等の広域交付について (2024年7月9日更新)
- 戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)、戸籍抄本(戸籍個人事項証明書) (2024年2月16日更新)
- 戸籍の附票の写し (2023年12月20日更新)
- 住民票等の証明書の支払いにキャッシュレス決済が利用できます! (2022年1月25日更新)
- 広域交付住民票 (2021年4月1日更新)
申請書ダウンロード
- 申請書ダウンロード(詳細) 市民課 (2024年12月2日更新)
本人確認書類の例示
- 本人確認書類の例示 (2024年12月2日更新)
住所に関する届出
- 転居届(福山市内での引越し) (2025年4月1日更新)
- 転出届(福山市から市外への引越し) (2025年4月1日更新)
- 転入届(市外から福山市への引越し) (2025年4月1日更新)
- LINEによる転出届ができます (2024年12月25日更新)
- 引越しワンストップ(マイナポータル)による転出・転入・転居 (2024年12月23日更新)
- 世帯合併・世帯分離・世帯主変更 (2024年12月2日更新)
- 住民基本台帳カード・マイナンバー(個人番号)カードを持っている人の転入届、転出届 (2024年12月2日更新)
戸籍の届出
- 出生届 (2025年4月1日更新)
- 離婚届 (2025年4月1日更新)
- 婚姻届 (2025年4月1日更新)
- 令和7年5月26日から戸籍に振り仮名を載せる制度がはじまります。 (2025年4月1日更新)
- 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)の戸籍届出 (2024年4月1日更新)
- 夜間の戸籍届出 (2024年4月1日更新)
- その他の戸籍届出 (2024年4月1日更新)
- 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)の戸籍届出 (2024年4月1日更新)
- 戸籍届出の不受理申出 (2024年4月1日更新)
- 死亡届 (2024年4月1日更新)
- 転籍届 (2024年4月1日更新)
パスポート(旅券)
- パスポート(旅券)の申請 (2025年3月27日更新)
- パスポート(旅券)の受取 (2025年3月24日更新)
- 2019年12月2日からパスポート(旅券)の申請先を拡大しています (2025年3月3日更新)
- 申請についての注意事項 (2025年3月3日更新)
旧姓(旧氏)の住民票、印鑑登録証明書、マイナンバーカード等への記載
- 住民票、印鑑登録証明書、マイナンバーカード等への旧姓(旧氏)の記載等について (2023年12月18日更新)
臨時運行許可
- 自動車臨時運行許可申請のオンライン申請について (2025年2月3日更新)
- 臨時運行許可のご案内 (2025年1月9日更新)
外国人住民
- 外国人登録制度が変わりました (2024年10月2日更新)
登録型本人通知制度
- 登録型本人通知制度の登録、変更、廃止 (2024年11月11日更新)
住居表示
- 住居表示のご案内 (2024年4月1日更新)
- 住居表示実施済み区域一覧 (2023年11月28日更新)
世帯数及び人口
- 2024年度福山市世帯数及び人口 (2025年4月2日更新)
- 2023年度福山市世帯数及び人口 (2024年4月2日更新)
- 2022年度福山市世帯数及び人口 (2023年4月4日更新)
- 2021年度福山市世帯数及び人口 (2022年4月4日更新)
- 2020年度福山市世帯数及び人口 (2021年4月3日更新)
- 2019年度福山市世帯数及び人口 (2020年4月3日更新)
- 2018年度福山市世帯数及び人口 (2019年4月1日更新)
- 2017年度福山市世帯数及び人口 (2018年4月2日更新)
- 2016年度福山市世帯数及び人口 (2017年4月6日更新)
- 2015年度福山市世帯数及び人口 (2016年4月6日更新)
住民票コード
- 住民票コードについて (2024年12月2日更新)